文字
背景
行間
生徒・保護者の皆様へ
新型コロナウイルス感染症の対応につきまして
新型コロナウイルス感染症の対応にきましては、埼玉県教育委員会の指導のもと、適切に対応しております。引き続き感染拡大防止にご協力くださいますようお願い申し上げます。埼玉県教育委員会の新型コロナウイルス感染症の対応につきましては、以下をご覧ください。
⇒ 新型コロナウイルス感染症への対応について(埼玉県教育委員会)
【お願い】
- 基本的感染防止対策(3密の回避、正しい手洗い、マスク着用)の徹底をお願いします。
※不織布マスク、布マスク、ウレタンマスクの順に効果が高いとされていますので、不織布マスクの着用をご検討ください。 - 不要不急の外出を避け、登下校時の直行直帰の徹底をお願いします。
- 生徒本人及び同居の家族に、発熱等の風邪症状がみられる場合や体調不良者がいる場合は、登校せずに自宅で休養するようお願いします。また、必ず学校にお知らせください。(欠席ではなく、出席停止扱いとなります)
- オンライン学習時には、原則個人所有の端末(パソコン・タブレット・スマートフォン等)や通信回線を利用することになりますのでお含みおきください。
- 生徒本人が新型コロナウイルス感染した場合、濃厚接触者に指定された場合は、必ず学校にお知らせください。
- 生徒本人が新型コロナウイルスのワクチン接種のために、遅刻、早退、登校しない場合には、担任にお知らせください。(出席停止扱いとなります)
- 今後の新型コロナウイルスの感染状況に応じて、本校の対応を変更する場合がありますので、学校HPやGoogle Classroom、メール等をご確認ください。
進路関係でご来校の皆様へ
新型コロナウィルス感染症拡大防止対策の一環としまして、以下の点にご協力くださいますようお願い申し上げます。
- 事前予約をお願いします。
- 1団体1名にご協力ください。
- 短時間面談にご協力ください。
- マスク着用、手指消毒、検温等にご協力ください。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
定時制における令和3年度 第2回学校説明会を令和4年1月18日(火)18時から実施いたします。
申込みは申込フォームからお願いいたします。
受付〆切は、1月14日(金)となっております。
【詳細情報】
1 日 時
令和4年1月18日(火)
18時00分~19時30分
2 会 場
埼玉県立大宮工業高等学校
3 対 象
中学3年生、保護者および貴校職員
4 時 程
17時30分 ~ 17時55分 受 付
18時00分 ~ 18時30分 全体説明
18時40分 ~ 19時25分 授業・施設見学
19時25分 ~ 19時30分 質疑応答
5 携行品
上履き、筆記用具
6 申 込
本校HP申込フォームから、1月14日(金)までにお申込みください。
説明会の1か月前から受付を開始します。
感染症拡大予防の観点から、最大20組までの申込となります。
中学生1名につき1件のお申込みをお願いします。
なお、キャンセルされる場合は必ず学校までお電話ください。
7 交通手段
公共の交通機関を御利用ください。
お車での来校は、事前に御相談ください。
8 新型コロナウイルスへの対応について
・来校時にマスクの着用をお願いします。
・新型コロナウイルス感染拡大予防のため、発熱や風邪症状等がある場合には、
来校を御遠慮ください。
・来校時の検温に御協力ください。実際の授業見学等があることから、体温が
37.5℃以上の場合は参加を御遠慮いただきますので、あらかじめ御了承ください。
・新型コロナウイルスの感染状況により、内容の一部変更、説明会の中止をする
可能性があります。来校される前に、ホームページの御確認をお願いします。
令和3年度 定時制における体験入学を
令和3年12月27日(月)17時30分から実施いたします。
申込みは申込フォームからお願いいたします。
受付締切は、12月23日(木)となっております。
なお、定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。
なお今年度の体験入学の実施は今回のみとなります。
【詳細情報】
1 日 時
令和3年12月27日(月)17時30分~19時45分
2 会 場
埼玉県立大宮工業高等学校
3 対 象
中学3年生、保護者および中学校職員
4 時 程
17時00分 ~ 17時30分 受 付
17時30分 ~ 17時45分 概要説明
17時50分 ~ 19時25分 授業体験
5 携行品
上履き、筆記用具、作業に適した服装(ジャージ等)
※作業に適した服装に着替えた上でお越しください。
6 申 込
本校HP申込フォームから12月23日(木)までにお申込みください。
11月17日(水)13時から受付を開始します。
中学生1名につき1件のお申込みをお願いします。
申込期限前に定員に達した場合には、募集を締め切らせていただきます。
お申込後にキャンセルされる場合は、必ず本校までお電話ください。
内容は、機械コースと建築コースのいずれかから選択となります。
※それぞれ定員となった場合は先着順とさせていただきます。
7 交通手段
公共の交通機関を御利用ください。
お車での来校は、事前に御相談ください。
8 新型コロナウイルスへの対応について
・来校時にマスクの着用をお願いします。
・新型コロナウイルス感染拡大予防のため、発熱や風邪症状等がある場合には、来校を御遠慮ください。
・来校時の検温に御協力ください。体温が37.5℃以上の場合は参加を御遠慮いただきますので、あらかじめ御了承ください。
・新型コロナウイルスの感染状況により、内容の一部変更、中止をする可能性があります。来校される前に、ホームページの御確認をお願いします。
・今年度の体験入学の実施は今回のみとなります。
定時制における令和3年度第1回学校説明会を令和3年11月16日(火)18時から実施いたします。
申込みは申込フォームからお願いいたします。
受付〆切は、11月12日(金)となっております。
【詳細情報】
1 日 時
令和3年11月16日(火)
18時00分~19時30分
2 会 場
埼玉県立大宮工業高等学校
3 対 象
中学3年生、保護者および貴校職員
4 時 程
17時30分 ~ 17時55分 受 付
18時00分 ~ 18時30分 全体説明
18時40分 ~ 19時25分 授業・施設見学
19時25分 ~ 19時30分 質疑応答
5 携行品
上履き、筆記用具
6 申 込
本校HP申込フォームから、11月12日(金)までにお申込みください。
説明会の1か月前から受付を開始します。
感染症拡大予防の観点から、最大20組までの申込となります。
中学生1名につき1件のお申込みをお願いします。
なお、キャンセルされる場合は必ず学校までお電話ください。
7 交通手段
公共の交通機関を御利用ください。
お車での来校は、事前に御相談ください。
8 新型コロナウイルスへの対応について
・来校時にマスクの着用をお願いします。
・新型コロナウイルス感染拡大予防のため、発熱や風邪症状等がある場合には、
来校を御遠慮ください。
・来校時の検温に御協力ください。実際の授業見学等があることから、体温が
37.5℃以上の場合は参加を御遠慮いただきますので、あらかじめ御了承ください。
・新型コロナウイルスの感染状況により、内容の一部変更、説明会の中止をする
可能性があります。来校される前に、ホームページの御確認をお願いします。
・第2回学校説明会を令和4年1月18日(火)に予定しております。
令和3年度定時制課程における学校説明会を以下の通り実施いたします。
実施の約1か月前に詳細情報の掲載、申込の開始を行います。
なお、今後の新型コロナウイルスの感染状況によっては、日程および内容等を変更させていただく場合もありますので、ご了承ください。
第1回学校説明会
令和3年11月16日(火)18:00~19:30
第2回学校説明会
令和4年 1月18日(火)18:00~19:30
令和2年度 定時制における第2回体験入学を
令和3年2月4日(木)17時30分から実施いたします。
申込みは申込フォームからお願いいたします。
受付締切は、1月28日(木)となっております。
なお、定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。
【詳細情報】
1 日 時
令和3年2月4日(木)17時30分~19時45分
2 会 場
埼玉県立大宮工業高等学校
3 対 象
中学3年生、保護者および中学校職員
4 時 程
17時00分 ~ 17時30分 受 付
17時30分 ~ 17時45分 概要説明
17時50分 ~ 19時25分 授業体験
5 携行品
上履き、筆記用具、作業に適した服装(ジャージ等)
※作業に適した服装に着替えた上でお越しください。
6 申 込
本校HP申込フォームから1月28日(木)までにお申込みください。
1月20日(水)13時から受付を開始します。
中学生1名につき1件のお申込みをお願いします。
申込期限前に定員に達した場合には、募集を締め切らせていただきます。
お申込後にキャンセルされる場合は、必ず本校まで御連絡ください。
内容は、機械コースと建築コースのいずれかから選択となります。
※それぞれ定員となった場合は先着順とさせていただきます。
7 交通手段
公共の交通機関を御利用ください。
お車での来校は、事前に御相談ください。
8 新型コロナウイルスへの対応について
・来校時にマスクの着用をお願いします。
・新型コロナウイルス感染拡大予防のため、発熱や風邪症状等がある場合には、来校を御遠慮ください。
・来校時の検温に御協力ください。授業体験等があることから、体温が37.5℃以上の場合は参加を御遠慮いただきますので、あらかじめ御了承ください。
・新型コロナウイルスの感染状況により、内容の一部変更、説明会の中止をする可能性があります。来校される前に、ホームページの御確認をお願いします。
令和2年度 定時制における第2回学校説明会を
令和3年1月19日(火)18時から実施いたします。
申込みは申込フォームからお願いいたします。
受付〆切は、1月15日(金)となっております。
【詳細情報】
1 日 時
令和3年1月19日(火) 18時00分~19時30分
2 会 場
埼玉県立大宮工業高等学校
3 対 象
中学3年生、保護者および中学校職員
4 時 程
17時30分 ~ 17時55分 受付
18時00分 ~ 18時30分 全体説明
18時40分 ~ 19時25分 授業・施設見学
19時25分 ~ 19時30分 質疑応答
5 携行品
上履き、筆記用具
6 申 込
本校HP申込フォームから、1月15日(金)までにお申込みください。
説明会の1か月前から受付を開始します。
中学生1名につき1件のお申込みをお願いします。
なお、キャンセルされる場合は必ず学校までお電話ください。
7 交通手段
公共の交通機関を御利用ください。
お車での来校は、事前に御相談ください。
8 新型コロナウイルスへの対応について
・来校時にマスクの着用をお願いします。
・新型コロナウイルス感染拡大予防のため、発熱や風邪症状等がある場合には、来校を御遠慮ください。
・来校時の検温に御協力ください。実際の授業見学等があることから、体温が37.5℃以上の場合は参加を御遠慮いただきますので、あらかじめ御了承ください。
・新型コロナウイルスの感染状況により、内容の一部変更、説明会の中止をする可能性があります。来校される前に、ホームページの御確認をお願いします。
令和2年度 定時制における第1回体験入学を
令和2年12月25日(金)17時30分から実施いたします。
申込みは申込フォームからお願いいたします。
受付締切は、12月18日(金)となっております。
なお、定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。
【詳細情報】
1 日 時
令和2年12月25日(金)17時30分~19時45分
2 会 場
埼玉県立大宮工業高等学校
3 対 象
中学3年生、保護者および中学校職員
4 時 程
17時00分 ~ 17時30分 受 付
17時30分 ~ 17時45分 概要説明
17時50分 ~ 19時25分 授業体験
5 携行品
上履き、筆記用具、作業に適した服装(ジャージ等)
※作業に適した服装に着替えた上でお越しください。
6 申 込
本校HP申込フォームから12月18日(金)までにお申込みください。
11月18日(水)13時から受付を開始します。
中学生1名につき1件のお申込みをお願いします。
申込期限前に定員に達した場合には、募集を締め切らせていただきます。
お申込後にキャンセルされる場合は、必ず本校まで御連絡ください。
内容は、機械コースと建築コースのいずれかから選択となります。
※それぞれ定員となった場合は先着順とさせていただきます。
7 交通手段
公共の交通機関を御利用ください。
お車での来校は、事前に御相談ください。
8 新型コロナウイルスへの対応について
・来校時にマスクの着用をお願いします。
・新型コロナウイルス感染拡大予防のため、発熱や風邪症状等がある場合には、来校を御遠慮ください。
・来校時の検温に御協力ください。実際の授業見学等があることから、体温が37.5℃以上の場合は参加を御遠慮いただきますので、あらかじめ御了承ください。
・新型コロナウイルスの感染状況により、内容の一部変更、説明会の中止をする可能性があります。来校される前に、ホームページの御確認をお願いします。
・第2回体験入学を令和3年2月4日(木)に予定しております。
令和2年度 定時制における第1回学校説明会を
令和2年11月17日(火)18時から実施いたします。
申込みは申込フォームからお願いいたします。
受付〆切は、11月13日(金)となっております。
【詳細情報】
1 日 時
令和2年11月17日(火) 18時00分~19時30分
2 会 場
埼玉県立大宮工業高等学校
3 対 象
中学3年生、保護者および中学校職員
4 時 程
17時30分 ~ 17時55分 受付
18時00分 ~ 18時30分 全体説明
18時40分 ~ 19時25分 授業・施設見学
19時25分 ~ 19時30分 質疑応答
5 携行品
上履き、筆記用具
6 申 込
本校HP申込フォームから、11月13日(金)までにお申込みください。
説明会の1か月前から受付を開始します。
中学生1名につき1件のお申込みをお願いします。
なお、キャンセルされる場合は必ず学校までお電話ください。
7 交通手段
公共の交通機関を御利用ください。
お車での来校は、事前に御相談ください。
8 新型コロナウイルスへの対応について
・来校時にマスクの着用をお願いします。
・新型コロナウイルス感染拡大予防のため、発熱や風邪症状等がある場合には、来校を御遠慮ください。
・来校時の検温に御協力ください。実際の授業見学等があることから、体温が37.5℃以上の場合は参加を御遠慮いただきますので、あらかじめ御了承ください。
・新型コロナウイルスの感染状況により、内容の一部変更、説明会の中止をする可能性があります。来校される前に、ホームページの御確認をお願いします。
・第2回学校説明会を令和3年1月19日(火)に予定しております。