男子ソフトボール部
大会結果
関東高等学校ソフトボール大会埼玉県予選(男子の部)
第3位 入賞
5月14日(日)
vs川越工業高校
6-0 ○
第一試合をコールドで勝ち上がってきた川越工業高校に対して
2回に2点、5回に2点、6回に2点と効率よく得点を重ね勝利することができました。
5月15日(月)
vs川越東高校
0-9 ●
この試合に勝てば関東大会に出場することができる、そんな緊張感の中で試合開始。
初回、川越東高校にランナー2.3塁と責められるも後続のバッターを三振にし0点で抑える。
しかし、その後徐々に力の差が出てしまい負けてしまいました。
生徒たちからは「悔しい」という表情が感じられました。夏に向けて頑張ります。
埼玉県予選(男子の部)
平成29年度関東高等学校ソフトボール大会埼玉県予選(男子の部)
期日:平成29年5月13日(土)・14日(日)
会場:熊谷市荒川緑地公園
日程:平成29年5月13日(土)11:00試合開始予定
(試合開始時間は目安です。多少前後します)
関東大会出場目指して頑張ります。
4,5,6月の予定表
新人戦予選会(シード決め)
9月10日(土)・12日(月) 新人戦シード決め
10日(土) リーグ戦
vs 春日部共栄・吹上秋桜 7-6 ○
vs 浦和学院 11-4 ○
1日目リーグ戦では1位通過で、ベスト4となり、シードを勝ち取ることができました!!2試合連続で体力的に苦しい試合でしたが、夏の練習の成果を出せたいい試合ができました。
11日(日) 順位決定トーナメント戦
vs 川越東 0-9 ●
vs 秩父農工科学 1-10 ●
順位は4位。上位3校との力の差を見せつけられました。現段階ではまだまだ力不足ですが、今後より一層練習に励み、もちろん次は勝つという気持ちで臨みます。
これからも応援よろしくお願いします!
夏休み振り返り No.2 ~研修大会~
8月3日(水)・4日(木)・5日(金) 研修大会 さいたま市荒川総合運動公園
3日(水)
1試合目 vs大東文化
2試合目 vs高崎東
3試合目 vs東京成徳
4日(木)
1試合目 vs栄東
2試合目 vs熊谷工業
5日(金)
1試合目 vs足立学園
2試合目 vs栄北
3試合目 vs浦和学院
今回の試合は時間で区切って行われたので、対戦相手の学校名だけ載せました。
代がかわってからこれほど多くの試合をするのは初めてでした。県外から参加していただいた学校もあり、貴重な機会であったと感謝しています。
チームとして、これから成長していきたいと思いますので応援よろしくお願いします!