日誌

サッカー部

公式戦活動報告

活動報告
 報告が遅れましたが、試合結果報告を致します。

 平成28年度南部地区高校総体予選1回戦
 5月1日(日)
 
 大宮工業 0(0-2、0-0)2 上尾鷹の台
 晴天のなか、鷹の台高校グランドで対戦。
 前半の10分、18分とカウンターから失点し、ゲーム展開が難しくなってしまう。
 後半に入り、1・2年生主体のデフェンス陣が粘ってリズムを生み、3年生主体のアタック陣が上尾鷹の台ゴールに迫るがゴールを奪えずに敗れてしまいました。
 非常に悔しい敗戦でした。

 さいたま市民大会大宮大会
  5月8日(日) 予選リーグ
    
大宮工業 0(0-0、0-3)3 大宮東
  5月14日(日)予選リーグ
  
大宮工業 1(0-2、1-0)2 岩槻商業
  6月5日(日)予選リーグ
 
 大宮工業 1(0-1、1-2)3 大宮光陵
 いずれの試合も先制点を奪われて、立て直せないうちに続けて失点する苦しい展開となり、反撃に出るも攻めきれずに終わりました。
 残念ながらリーグ戦での敗退になってしまいましたが、最後まで戦う姿勢がみられる選手がいたことが収穫です。この悔しさを忘れずにチーム一丸となって強化を図りたいと思います。


 お詫び
 サッカー部HPの更新が遅れ申し訳ありませんでした。
 (次回は、現在進行中の南部地区U-18リーグの活動報告・日程(案)を掲載します。) 

新チーム活動開始です

 新チーム 始動しました
 新たに部員を迎えました!!
 3年生9名、2年生10名で活動していましたが、1年生を13名(女子マネージャー1名)を迎え平成28年度をスタート致しました。
 これで、部内で紅白戦も行えるようになりました。練習内容の充実を図り、部員一丸となって取り組みます。
 今後とも、御声援よろしくお願いいたします。
 
           ウォーミングアップ風景 
     

COPA SAITAMA 開催!


冬休みに入りましたが、例年ほどの寒さもなく絶好のコンディションの中、
COPA SAITAMAが本校会場で行われました。

 日時 12月26日(
 会場 大宮工業高校グランド
 大宮工 3-0 浦和
 大宮工 1-1 岩槻




年明け早々には、新人大会が控えています。
今回の課題を改善し、大会に挑みたいと思います。

保護者、OB、地域のみなさまの心温まるご声援を、
よろしくお願いします。

高校総体県南部支部予選 最終結果


高校総体(インターハイ)南部支部予選会の
2回戦及び、代表決定戦が行われました。

 【2回戦】
 日時 5月2日(土) 10:00キックオフ
 会場 大宮光陵高校グランド
 結果 大宮工 0-0(PK 7-6) 大宮光陵

 【代表決定戦】
 日時 5月5日(火・祝) 12:00キックオフ
 会場 浦和学院高校グランド
 結果 大宮工 1-5 大宮開成

2回戦は、延長・PK戦の末、勝利しましたが、
代表決定戦では、連戦の疲れもあり、力尽きました。
惜しくも、県大会出場は逃しましたが、
この経験を、夏の選手権予選にぶつけたいと思います!

引き続き、あたたかいご声援を、よろしくお願いします。

高校総体県南部支部予選1回戦突破!


高校総体(インターハイ)南部支部予選1回戦が行われました。

 日時 4月29日(水・祝) 14:00キックオフ
 会場 上尾南高校グランド
 結果 大宮工 3-0 大宮武蔵野
     (前半1-0 後半2-0)

守備陣の頑張りと、効果的な攻撃で初戦を突破しました。
公式戦では、久しぶりの勝利です。
2回戦に向けて頑張ります!

 【2回戦のお知らせ】
 大宮工vs大宮光陵
 日時  5月2日(土) 10:00キックオフ
 会場  大宮光陵高校グランド
 ※お車でのご来場はお控えいただき、
  公共の交通機関をご利用ください。

OB・保護者・地域の皆様の、
あたたかいご声援を、よろしくお願いします。