今日の宮工定時制

【定時制】サイクリング同好会 山あり谷ありの80km走破!

10月28日(土)本校から入間郡毛呂山町にある鎌北湖まで、往復約80kmの道のりをサイクリングしてきました。

生徒2名、引率教員3名と、今回はOB2名も参加してくれたので、合計7名でサイクリングに行ってきました!

全員で本校を出発し、開平橋を渡り、八高線を超え、昼過ぎに鎌北湖に到着しました。

    

開平橋での様子         橋から見えた八高線   鎌北湖

 

鎌北湖からさらに先に進み、奥武蔵グリーンラインという非常に急な坂道を越えました。あまりのキツさに自転車を押して歩くシーンもありましたが、楽しくみんなで山を越えました!

 

その後、1時間ほど自転車をこぎ、たどり着いた和食屋さんの料理は体に染みわたりました!

 

エネルギーチャージを終え、再び自転車をこぎ、川越氷川神社へ立ち寄り、本校へ帰ってきました。

 

全長約80kmにも及ぶサイクリングでしたが、新たな自転車を手に入れた生徒2名は元気に楽しそうに活動していました!

活動は月に1度程度なので、次回はどこへ行くのか楽しみです!