全日制日誌

【全日制】1学年ソーシャルスキルトレーニング第2回

1月14日(木)6限LHRの時間に、1学年3クラスにソーシャルスキルトレーニングの第2回目を実施しました。

講師は、さいたまユースサポートネットの先生にお願いしました。

ソーシャルスキルトレーニング(SST)とは、コミュニケーション力(人と関わる力)を伸ばす練習です。

今回は、①前回の復習(自分の気持ちを伝える。相手の話を丁寧に聴く)と②上手な断り方を学ぶの二つのワークを行いました。

生徒からは、「断るのは意外と大変だった。でも、断りたい時には自他尊重で、はっきりと断れるようにしたい。」などの感想を聞くことができました。

今回は、1年3組、4組、5組で実施しました。1組、2組、6組、7組は、1月21日(木)に同じ内容を実施する予定です。