【全日制】防災HR・避難訓練
7月30日(木)防災HRと避難訓練を実施しました。
まず防災HRでは、教室において災害発生時に、教室や校内での対応、学校から自宅までの帰宅経路の確認、危険予知について学習をしました。
写真は防災HRの様子
その後、校内で火災が発生したことを想定した避難訓練を実施しました。しかし、未明まで降った雨の影響で校庭に避難することはできず、新型コロナウイルス感染症への配慮のため、教室における避難経路の確認となりました。
初期消火訓練
緊急通報(119番)
避難発令
教室における避難経路確認
消防署員の方による講話(放送による)
校長講話(放送による)
講話中に緊急地震速報が鳴り一時騒然としましたが、生徒たちは落ち着いて行動していました。
生徒の皆さんは、災害時に自ら身を守る行動が取れるよう、日頃から心がけて欲しいと思います。
お忙しい中ご指導いただきました、大宮北消防署の署員の皆様には心より感謝申し上げます。