【柔道部】いいところ探し
大会の場で見えるのは、試合の結果だけではありません。
先日行われたジュニアの大会で、試合動画を見直していた1年の篠宮にアドバイスをしてくれたのは、今大会は受けで会場にいた、本校卒業生の松本です。
大学生で三度、ジュニアの大会を経験し一年生の時には全日本ジュニア大会にも出場しています。歳の離れた後輩に、動画を繰り返し観ながら細かく指導してくれました。
また、遡ること4月。地区大会では2年の坂本が、他校の選手に頼まれてテーピングを貸す姿がありました。相手は自分が負けた選手です。悔しいだろうに、と声をかけると本人は「武道ですから」と一言。とても凛々しく見えました。
後に続く者を慮る。
雑念なく正しいことをする。
畳の外では、宮工で柔道に励む子どもたちの優しさに触れることができます。