【柔道部】俺がやる!
大会がひと段落し、来季に向け改めて基礎から鍛え直す練習が続いています。昨日は稽古の後、様々な種類の体幹トレーニングと股関節を柔らかくするためのストレッチをじっくり時間をかけて行いました。
柔道の技術を落とさないために日々の稽古はとても大切。道場では、毎日空気感の変わる時間帯があります。飯島と粕谷の乱取りです。
追う側と追われる側。それぞれに伸び代があり、鯉渕監督が言われる『強くなるためにできること』を貪欲に求める2人の稽古は、他の部員が場所を譲るほど。本日は監督の指示もあり、試合場を使って切磋琢磨していました。
キャプテンもまた、県チャンピオンに近い選手です。指導を理解し実践する素直さが強さの理由のひとつ。こちらも頂点に立つための課題は明確です。お互いが強くなることを求めて手を緩めない緊張感が、全員に浸透してほしいと思います。