2016年9月の記事一覧
練習試合報告です
9月11日(土)新座総合技術高校と対戦しました。
1・2年生メンバーのみでの初めての試合でした。
対新座総合
大宮工業高校会場
大宮工業 3(3-0、0-0)0 新座総合
大宮工業 1(0-0、1-1)1 新座総合
前半の立ち上がりに連続で得点することができた。
その後は相手の守備のブロックを崩せずにカウンターをたびたび受けた。
9月18日(日)狭山工業高校と対戦しました。
対狭山工業
狭山工業高校会場
大宮工業 2(0-1、2-1)2 狭山工業
大宮工業 0(0-0、0-1)1 狭山工業
相手の厳しいプレスに苦しめられる展開。
いずれも失点は苦し紛れのパスをカットされたもの…反省を次に活かします。
攻撃はサイドから相手を崩したものなので、今後も狙いたいパターンです。

U-18リーグ結果報告
9月19日(月)第10節 対鳩ヶ谷高校
大宮工業 3(1-0、2-0)0 鳩ヶ谷
立ち上がりから一進一退の展開。
守備は我慢強く行ったが、攻撃に移るときにチーム内でかみ合わず歯がゆい展開で、どちらに転ぶか分かりませんでした。公式戦は厳しいです…
チームで相手へのプレスを厳しくし、攻撃の時のチーム内での連動を高めたいと思います。
得点者 前半:20 池田(内野)
後半:33 中村(内山)、35 内山(大塚)
残り2節。チーム一丸となって頑張ります。
1・2年生メンバーのみでの初めての試合でした。
対新座総合
大宮工業高校会場
大宮工業 3(3-0、0-0)0 新座総合
大宮工業 1(0-0、1-1)1 新座総合
前半の立ち上がりに連続で得点することができた。
その後は相手の守備のブロックを崩せずにカウンターをたびたび受けた。
9月18日(日)狭山工業高校と対戦しました。
対狭山工業
狭山工業高校会場
大宮工業 2(0-1、2-1)2 狭山工業
大宮工業 0(0-0、0-1)1 狭山工業
相手の厳しいプレスに苦しめられる展開。
いずれも失点は苦し紛れのパスをカットされたもの…反省を次に活かします。
攻撃はサイドから相手を崩したものなので、今後も狙いたいパターンです。
U-18リーグ結果報告
9月19日(月)第10節 対鳩ヶ谷高校
大宮工業 3(1-0、2-0)0 鳩ヶ谷
立ち上がりから一進一退の展開。
守備は我慢強く行ったが、攻撃に移るときにチーム内でかみ合わず歯がゆい展開で、どちらに転ぶか分かりませんでした。公式戦は厳しいです…
チームで相手へのプレスを厳しくし、攻撃の時のチーム内での連動を高めたいと思います。
得点者 前半:20 池田(内野)
後半:33 中村(内山)、35 内山(大塚)
残り2節。チーム一丸となって頑張ります。
U-18リーグ戦が再開しました
3年生が引退し、メンバーとシステムを変更しての初戦となりました。
U-18リーグ戦第9節 於:鳩ケ谷高校
大宮工業 4(2-0、2-0)0 川口総合

1年生12名、2年生10名、3年生2名で残りの3節も頑張ります。
9月の予定
11日(日)対新座総合高校 ホーム10:00~
19日(月)対鳩ケ谷高校 鳩ケ谷会場11:00~
22日(祝)対大宮東高校 鳩ケ谷会場12:45~
24日(土)対岩槻北陵高校 岩槻北陵会場10:00~
(天候や学校行事の関係で変更になる可能性があります)
U-18リーグ戦第9節 於:鳩ケ谷高校
大宮工業 4(2-0、2-0)0 川口総合
1年生12名、2年生10名、3年生2名で残りの3節も頑張ります。
9月の予定
11日(日)対新座総合高校 ホーム10:00~
19日(月)対鳩ケ谷高校 鳩ケ谷会場11:00~
22日(祝)対大宮東高校 鳩ケ谷会場12:45~
24日(土)対岩槻北陵高校 岩槻北陵会場10:00~
(天候や学校行事の関係で変更になる可能性があります)