日誌

2022年5月の記事一覧

【サッカー部】練習試合 結果報告

5月29日 対 秀明英光

大宮工業 0-0 秀明英光
大宮工業B 1-0 秀明英光B

今週の土日は、試合で鍛えました。
練習試合の相手は、秀明英光高校です。
別リーグではありますが、同じ南部3部に所属する負けられない相手との一戦です。

序盤は、相手の前線からのプレスに押され、ピンチもありましたが、時間とともに宮工のペースに。試合内容は昨日よりもかなり良い様子で、理想的なボールの運び方、展開ができるシーンも。
しかし、決定力を欠き試合を終えました。

 

来週末はリーグ戦が再開します。
今日の内容を”ベース”にして、毎日の練習・試合から成長をしていきたいです。

秀明英光のみなさん、ありがとうございました。

【サッカー部】市民大会 結果報告

5月28日 対 大宮北 / B戦 対 岩槻北陵

大宮工業 1-2 大宮北

1学期中間考査が終わり、久々の試合でした。
この日から、さいたま市民大会が開幕。その初戦です。

しかしながら、前日の遠足や気温の上昇等が重なり、体が重くキレがありません。
同じリーグに所属する相手に勝ちたいところでしたが、先制を許し前半を折り返しました。
後半はメンバーを入れ替えて反撃し、同点に追いつくこともできましたが、コーナーキックの流れから失点し、1-2で敗れました。

 

大宮工業 - 岩槻北陵

続けて、会場校の岩槻北陵さんと練習試合を実施。
暑い中でしたが、運動量もあり、内容としてはこちらの試合のほうが良いように感じるシーンも多々ありました。
前日の雨にも関わらず、会場準備から練習試合もしていただきました。
岩槻北陵のみなさん、ありがとうございました。

 

【サッカー部】高校総体埼玉県南部予選 結果報告

5月1日 対 伊奈学園

大宮工業 2-5 伊奈学園

世間はGWで賑わうなか、高校サッカーは”インハイ予選”が開幕しました。
相手は、U18で南部1部に所属する強豪、伊奈学園。
一方、宮工イレブンはコロナの影響で満足のいく練習ができずに臨んだ一戦でした。

前から行かずに、後ろで構えてカウンターを狙いましたが、前半開始13分で2失点する苦しい展開。
しかし、狙いのカウンターが決まり前半のうちに、2点を返し、2-2で前半を折り返す。
後半50分頃まで、このまま試合が進みましたが、3失点目を境に力尽き、最終的に2-5で試合終了しました。

準備もなかなかできない苦しい状況でしたが、選手たちは試合でできることをしっかりやってくれたと思います。
しかし、感染症対策も含め「日頃から」の振る舞いや姿勢が大切なのだと改めて気づかされた試合でもありました。
日々コツコツと。頑張っていきます!!