全日制日誌

2018年5月の記事一覧

日本テレビ系列水曜ドラマ「正義のセ」を撮影しました

日本テレビ系列水曜ドラマ「正義のセ」第9回(201866日(水)放送予定)の撮影が、527日(日)に行われました。このドラマの原作は阿川佐和子さんのシリーズ小説「正義のセ」をドラマ化したものです。主人公・竹村凜々子(演:吉高由里子)は、横浜地検で働く2年目の新米検事。まだまだ駆け出しの凜々子は、不器用だけど何ごとにも一生懸命。周りを巻き込みながらも、まっすぐに事件に取り組み、検事として、そして女性として成長してく物語です。

劇中本校は「秀麗女子高等学校」設定となっています。今回主要キャストの吉高由里子さん、凜々子の担当事務官 相原勉を演じる安田顕さんを中心としたキャストのみなさんが来校され、事務室玄関階段付近、小会議室、2階廊下等のフロアを撮影で使用しました。小会議室は、応接室設定となり、美術スタッフが模様替えをしました。

2階フロアでの撮影において女子生徒役が検事を追いかけてきて話かける場面がありました。女子生徒役が緊張のあまり、セリフの誤りがあった際も、吉高さんがセリフの細かな言い回しは大丈夫だから(十分相手に伝わっている表現であった)と明るく女子生徒役の緊張をやわらげる言葉をかけ、和やかな雰囲気の撮影でした。

 

 
番組公式HP⇒ https://www.ntv.co.jp/seigi-no-se/


0

無事解散(1学年遠足)


1学年遠足ですが、
16時半過ぎに、バスは大宮工業高校に到着し、
無事全員解散となりました。

長瀞でのライン下りもあったため天気も心配されましたが、
現地では暑いくらいの快晴となり、ライン下り・バーベキューと、
生徒たちも十分に堪能していました。

途中バス酔いなどで体調を崩す生徒もおりましたが、
大きな事故もなく安全に遠足を終了することができました。

来週からはテスト返しが始まります。
また、月曜日に元気に登校してくれるのを待っています。

ありがとうございました。
0

ゴールは上野公園(ニ学年)

ニ学年遠足のゴールは上野公園です!
ひと足早く到着している生徒たちがいました!
東京散策を楽しんだらしく、おすすめのメロンパンをお土産に持ってくる生徒もいます。
いい思い出ができたようです!
0

バーベキュー(1学年遠足)


長瀞の街中散策を終え、
現在は古沢園でバーベキューをしています。

山盛りのお肉に生徒たちは大興奮。
もうもうと煙を上げながらそれぞれのテーブルで、
バーベキューを楽しんでいます。

園内には冷たい天然水も湧き出ており、
みんなコップを持って並ぶ一幕も。

0

3学年TDL!!

3学年遠足は東京ディズニーランドに来ています。
集合で急な変更もあり混乱するかと思われましたが、さすが3年生、しっかり対応してくれました。
平日のわりに混雑していますが、生徒たちは笑顔いっぱいです!
0

長瀞ライン下り(1学年遠足)

1学年は長瀞にて遠足中です。

先ほど、ライン下りをしました。
場所によっては水しぶきがはねるところもあり、
少し濡れてしまった生徒たちは大騒ぎ。

普段は見られないような大自然を前に、
感動している様子でした。

現在は長瀞の街を散策中。
キュウリやせんべいをかじりながら、
次のバーベキューを楽しみにしているようです。

0

1学年学年集会


1学年学年集会  
5月24日(木)

本日、テスト終了後に1学年の学年集会が行われました。
 1学年は、明日長瀞へ遠足へ行きます。
当日の注意点など、生徒たちは真剣に聞きメモをとっている様子でした。

明日は気をつけて行って参ります。




0

遠足前日!(ニ学年)

ニ学年は明日の校外学習(遠足)で東京散策をします。修学旅行の練習として羽田空港に9時〜9時半に集合し、班ごとに事前に計画を立てたルートで散策をします。

今日はその事前指導で学年集会がありました。



0

新体力テスト【全日制】


新体力テスト
5月17日(木)

本日、新体力テストが行われました。

1・2時間目が2年生、3・4時間目が3年生、
お昼を挟んで5・6時間目が1年生です。

先週の肌寒い雨模様とはうって変わり、
本日は半袖が必要なほどの暑い日差し。

脱水症状にならないよう水分補給に気をつけながら、
校庭グラウンドおよび体育館で実施されました。

テスト種目は以下の通りです。
・握力
・上体起こし
・長座体前屈
・反復横飛び
・シャトルラン
・50m走
・立ち幅跳び
・ハンドボール投げ

 
0