動画
電子機械科

電子機械科日誌

[MHS]台湾国立嘉義高級工業職業學校と交流会

令和6年12月2日(月)

本日は、台湾国立嘉義高級工業職業學校のみなさんが来校されました。

午前は工業科に関する体験です。

機械科、建築科、電気科&電子機械科の3ブースに分かれ交流体験が行われました。

 

午後は部活動体験交流を行いました。

軽音楽愛好会、音楽部、ラジオ部、建築研究部、アニメーション愛好会、茶道部

生徒達のコミュニケーション力には驚かされました。

世界で活躍するエンジニアに向かって成長してくれると嬉しいです。

帰りのバスに乗り込む前の集合写真です。

国立嘉義高級工業職業學校の皆様、ありがとうございました。

今後も交流を深めていきましょう。

 

 

[MHS]マイスター・ハイスクール事業 生徒発表会

令和6年10月27日(日)

本日は、第34回全国産業教育フェア栃木大会に参加してきました。

 

大会内で、本年度にマイスター・ハイスクール事業を卒業する指定校による『生徒発表会』が実施されました。

本校からは、電子機械科3年生と建築科2年生の生徒、計3名が発表を行いました。

発表題目は【マイスター・ハイスクール事業と私】

産業実務家教員(企業や機関、大学等からの講師)から学んだことや、教科・学科が連携した授業を通じて生徒がどう成長したかを言葉にしてくれました。

 

第2幕として、マイスター・ハイスクール事業指定校で学ぶ生徒達による意見交換会が行われました。

先端技術の未来についてや地域の問題解決に向けた学びについて、産業界・大学との連携についての意見が交わされ、生徒にとっても私たち教職員にとっても有意義な時間となりました。

発表をした生徒のみなさん、とても素晴らしい発表でした。ありがとう。

発表の機会をいただいた皆様、また、大宮工業高校ブースに足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました。

 

最後に、マイスター・ハイスクール事業生徒発表会に関わった生徒達で、ハイ・チーズ!

【電子機械科】『鉱石ライトをつくろう』in 埼玉工業大学!

令和6年10月13日(日)

本日は埼玉工業大学の学園祭『SAIKOフェア』に参加をしてきました。

やさしい電子工作『鉱石ライトをつくろう』の体験ブースです。

多くの方に体験していただきました。

参加していただきました皆様、機会をいただいた埼玉工業大学ご関係者様、ありがとうございました。

[MHS]令和6年度3Dモデリング講習会

令和6年8月20日(火)

本日は「3Dモデリング研修会」が本校を会場に行われました。

この研修会は、マイスター・ハイスクール事業における「工業技術研修センター」の役割として実施され、

本年度は、県内の小中学校や普通科高校、特別支援学校から8名の先生方に参加していただきました。

午前中は3Dプリンタ、午後はレーザー加工機を用いた教材作成のプログラムになっています。

ものづくりのアイデアを参加者で共有し、有意義な研修となりました。

御参加いただいた先生方、ありがとうございました。

また、研修会を運営していただいた担当者の皆様、ありがとうございました。